PR

青春18きっぷの使い方(改札、途中下車、2人以上、新幹線)

スポンサーリンク
青春18きっぷの基礎知識

「青春18きっぷ」がお得とわかってはいるが、使い方が分からなければ何も始まりません。

ここでは「青春18きっぷ」の使い方について、疑問に思うことを中心に

「改札の通り方」や「2人や3人での使い方」、途中下車する場合、

特急や新幹線での使い方について紹介していきます。

基本的な使い方としては、1枚購入すると5日間/人を使い切るまで同じきっぷを改札で提示するという方法です。

提示の方法については、次から紹介いたします。

スポンサーリンク

青春18きっぷの改札での使い方

青春18きっぷは、人のいる改札や窓口での提示が必要なきっぷになります。

自動改札に通すとエラーが出るので、有人改札を通過してください。

1日で初回利用する場合は、改札で日付印を押してもらう

1日のうち、はじめて使う場合には必ず窓口で駅員さんに日付印を押してもらう必要があります。

その日付印をもってはじめてその日の有効となるきっぷになります。

改札を出る際にチェックをされ、押印なければ押されるの必ず改札を入る際に

日付印の押された部分を隠さず提示するようにしてください。

確認できなければキセル乗車とみなされて普通料金の3倍の罰則規定などもありますので

必ず日付印は押してもらうようにしてください。

青春18きっぷは自動改札は通れません

青春18きっぷは期間内のうち5日間を自由に利用できるために、自動改札を通る設定にはなっていません。

必ず人のいる改札やカウンターを通ってください。

期間中になると同様に有人改札を通過する人もいますので、

窓口がわからない場合が人が並んでいそうな改札口を目指すというのも方法です。

最近では自動改札が多くなっていて、有人改札がほとんどない場合や、

出口によっては自動改札のみという場合もありますので時間に余裕を持って行動したほうがよいでしょう。

青春18きっぷの使い方(途中下車編)

青春18きっぷの特長として、途中下車が1日中何度でもできるというところがあります。

1人で利用する場合には特に気を使うことはないと思いますが、

2人以上の場合は同じ場所で途中下車しなければならないというところに気をつけてください。

2人から5人での途中下車は同時に行わなければならない

青春18きっぷは5日/人分のきっぷですので、

5人で1日乗り放題という方法をとることも可能です。

しかし、2人以上で行動する場合は同行者も含めて全員同じルートでの移動をしなければなりません。

ですので、途中下車の場合もみんなで同じ駅で途中下車しなければなりません。

普通列車での移動になりますので、体調がすぐれないなども場合も出てくると思いますが、

そのときは1人だけが離脱せずに全員で下車する必要があります。

青春18きっぷの2人以上の複数人での使い方

青春18きっぷを利用するときに2人から5人の間であれば1枚のきっぷで1日乗車をすることも可能です。

しかし、そのときは全員同じルートでの行動をしなければならないということに注意してください。

行動する人の乗り始める駅が全員違うということはできませんので、

青春18きっぷを使い始めるというときには集合場所を決めて、そこまでの運賃は普通料金で移動して、

そこから青春18きっぷを利用し始めるという方法をとらなければならないので注意してください。

青春18きっぷの新幹線の使い方(基本的には使えない)

青春18きっぷは在来線の普通や快速、新快速などにしか乗車できません。

ですので、新幹線では使用できません。

プラスで特急料金や指定料金を支払ったとしても、

青春18きっぷでの乗車は普通乗車とみなされないので新幹線や特急列車に乗る場合は別途運賃が発生します。

しかし北海道新幹線が開通した影響で、本州から北海道に向かう在来線がなくなってしまいました。

そのために補助プランとして、追加料金は必要ですが「北海道新幹線オプション券」というのが誕生しました。

オプション券を買えば、北海道新幹線には乗れる

「北海道オプション券」は、青春18きっぷを購入時に別途1日1人あたり2490円を支払って購入するきっぷになります。

その券を提示すれば北海道新幹線の自由席に乗車できるというものです。

路線は、青森県から新函館北斗までの期間です。途中下車することはできませんので注意してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました